昨日の夜、空を見ると、まんまるお月様。
また満月?明るいからどうしても見てしまうんでしょうね。
月を見た時に満月確率が高いです。
明け方、ふと東側の窓から外をを見ると、2つの輝く光を発見。
動かないので、衛星かな? と思いましたが、あまりにも明るいので、OK Google「東の空に2つの光」と尋ねると「それはおそらく金星と木星です」

なんと2025年8月12日に木星と金星が大接近するらしいのです。
しかも、ペルセウス座流星群?のピークが重なり、8月12日から13日にかけて、流れ星がたくさん見られるみたい! ただ、月が明るいので・・・。しかもここは都会。
でも金星と木星が、かなりはっきり見えたので、流れ星も行けるかも!
次回これほど近づくのは2028年とのことなので、これはラッキー☆
東の空では惑星の共演。頭上では流星の舞踏。そして西の空ではまんまるお月様。すべて一度に楽しめる贅沢な夜。
皆様も夜中にトイレに起きたなら、是非窓から眺めてみてください。